カテゴリー別アーカイブ: タレンテッド

芸才、タレンテッドの狂気、それは、ギフトなのかもしれない・・・

今は亡きロンブローゾの残した言葉

「天才は狂気だ。」

この言葉は多くの著名人にてんかんの症状が多かった事から生まれた言葉であるが何もてんかんだけに限らずその他の障害も才能の山と谷の山の部分に貢献しているのではないかと思う。

 

芸術の才能を持つ者を芸才と呼ぶ。

芸才はタレンテッドに他ならない。

 

私の古くからの友人であるN.H氏がタレンテッドである事から当ブログでも度々タレンテッドについて語ってきた。よって、タレンテッドについて今更深い説明は不要だろう。

 

さて、今回はタレンテッドがタレンテッドたる所以について迫っていきたい。

タレンテッドはギフテッドの一部であるが彼らはなんでも出来るような英才型のイメージの天才とは異なる。

 

彼らはディスクレシア、学習障害、その他の精神障害を持ち合わせているケースが多く、そうした障害から来る、欠けた部分を埋め合せるかのごとく何かに没頭していた結果、それが評価され天才と称されているパターンが多い。

 

ある天才画家は不安神経症で不安を和らげる為に絵を描き、ある天才音楽家は目が不自由だがその分耳が良く絶対音感を持っており視覚不自由から来る退屈しのぎのために音楽を聴いたり楽器を弾いたりするといった具合だ。

このように説明すれば「天才は狂気だ。」という言葉の意味が良く分かってもらえるだろう。

 

狂気とはまさに彼らの障害から来る発作を示しているのかもしれない。

 

もの凄く勉強ができて社会性も高い英才型のギフテッドが世間一般で語られる天才のイメージに最も近いが芸才型のギフテッド(タレンテッド)も天才なのである。

ただし英才型のようにスマートなイメージは無いだろう。なにせ障害が何かを行う際に邪魔となるからだ。

タレンテッドはピカソやダリ、モーツァルトなどといった芸術家をイメージしてもらえれば分かりやすい。

 

言葉は悪いが彼らは皆、狂気に満ち溢れている。

それは生い立ちやエピソードからも垣間見れる。

奇行が目立つと言っても良いだろう。

普通の人とは脳の構造が違うため、一風変わった考え方、思考回路を持っていると言えよう。

独特な感性を持っていて変わり者。

 

常識的な考え方が苦手で型やマニュアルにハマる事が出来ない訳だ。

彼らを普通という枠に留めようとしようものならば一生モノの反感を買う事を覚えておいたほうが良いだろう。

ギフテッドの光と影

英才型ギフテッドの光と影とは、賢すぎる光が強いゆえに周囲の出来なさ加減が理解しずらく、周囲から浮いてしまったり授業が退屈という影があり、芸才型ギフテッドは障害という影があるゆえにそれを埋める事を自然とこなしてしまう光がある。

ギフテッド・タレンテッドの衝動

ディスクレシアだが、1日に何枚もの絵を描くという日本では非常に珍しいタレンテッドの少年、濱口瑛士君はどこからとも無く沸き起こる衝動から絵を描く。

この衝動がギフテッド及びタレンテッドであるか否かを分かつ何かだと私は思っている。

 

画家になりたいが 描くのがめんどくさい。音楽家になりたいが演奏する気にならない。作家や脚本家になりたいが何を書けば良いのかわからない。発明家になりたいがアイデアが思い浮かばない。

こう言っている時点で才能が無いのだ。

 

学問的な才能を持つギフテッドが知識を渇望し、学びに没頭し、インプットを重ねるのであれば

芸術的才能を持つタレンテッドは表現する事を渇望し、絵画を描く事に没頭し、アウトプットを重ねるのだ。

 

才能ある彼らはどこからともなく湧き上がる何かに突き動かされているのである。

 誰かと比べる事も無ければ、他人評価が欲しい訳でも無い。

ただ学びたいから学び、ただ描きたいから描く。

まさに衝動ありき。

そこに世間の目や評判が入る余地は全く無いのだ。

誰かに褒められたいとか、認められたいとか、お金が欲しいとか、そんな欲望は皆無なのである。

 

言い換えればお金、名声、ステータス、自己利益などの為に動くのでは無い。

当然、誰かと比較競争したりする事もない。

興味のおもむくままに湧き出る何かが彼らを突き動かしているのである。

 

その何かの正体がたとえ狂気であったとしても・・・

 

神様からの贈り物、ギフトである事には変わりは無い。

日本に居た!タレンテッドの少年・濱口瑛士の絵など

先日、タレンテッドの友人N.H氏と話した時のことだった。

 

濱口瑛士っていう絵が上手な少年をネットで見つけたんだけどググってみ

と、言うから私はその通りにした。

「濱口瑛士 絵」

twitterもやっていたので色々と見てみることに

 

分かったのはこの子がタレンテッドだったっていうことだ。

 

日本では希少な存在であるタレンテッド

 

濱口瑛士さんは識字障害(ディスクレシア)という読み書きが苦手な障害を持っているそうだがNH氏が息を飲んだほどの絵画を描く

非常にアーティスティックな風貌を持つ美少年

どことなくNH氏と雰囲気も似ている気がする。

 

 

日本ではマシオカ(岡・政偉)さん、矢野祥さん、大川翔くんなどのギフテッドばかりがクローズアップされがちだが濱口くんのようなタレンテッドがおおやけに取り上げられたのは今回が初めてと言って良いだろう。

 

著作権の関係もあるので当記事では引用しないが「濱口瑛士 絵」でググってみて頂きたい。

きっと彼の才能がお分り頂けるであろう。

 

P.S.

HN氏はググったり、ツイッターに訪問しながら一日中この少年の絵をまじまじと見ていたそうだ。

共通した何を感じるとも言っていた。

 

タレンテッドはギフテッドに比べて未だ未知の部分が多く、この少年の露出によってその部分が剥がれていき、彼らの得意不得意な部分つまり峰と谷の能力差を持った者に対する社会の理解が進んで行くのを願ってやまない。

 

ギフテッド・タレンテッドに向いている職業

・ギフテッドに向いている職業

学者、研究者、科学者、医師、教授、その他学問に携わる職業

 

・タレンテッドに向いている職業

芸術家、映画監督、俳優、小説家、アーティスト、その他表現をする事に携わる職業

(ずば抜けた運動神経がある場合アスリートにも向いているが数が極めて少ない為書かない事にします。)

タレンテッド・N.H氏の性格や思考、人格などについて

タレンテッドであろうN.H氏と関わっているうちに見えてきたもの。

考え方や感じ方、特に言葉の使い方が独特だという印象を受けました。

 

N.H氏曰く「人生は絵である」と。

私はこれを聞いてなるほどなと思いました。

 

その言葉が氏を最も表しているかのように思えたからです。

 

過去の体験談や経験談を聞いているうちにN.H氏は生まれつきのアーティストなんだなと薄々感じていたという事もありますが自分を絵の具に例えていた事がまさにそれっぽくて面白いなと思いました。

 

N.H氏はこう言っておりました。

「僕は青い絵の具であり、関わった全ての物事や人物を青く染めてしまう」と。

続けて

「僕は自分の事をどこまでも青い精神の持ち主で、他者からもそう見えていて、きっと限りなく青いはずだよ」と言うのです。

 

青いって・・・どういう事だ?

 

と普通の人なら思いますよね。私も思いました。

 

これは一体どういう事なのか?面白半分で聞いてみました。

「僕は、なるべくブルーベースの人間と関わっていたい。出来れば自分と同じような青白さを持った人とね。何故ならイエローベースの人間が多い空間の中では息苦しくなるし、精神的な身動きが取れなくなってしまうからだよ。」

 

う〜ん、分かるような分からないような・・・

 

もっと分かりやすく教えてくれと迫った所、察してくれと言われたので身を引いたのですが未だ完全には理解しきれておりません。

 

やはり天才って凡人には理解し難い存在なのでしょうか?

 

思考が独特というのはタレンテッドのN.H氏に限った話では無いと思うのです。

 

天才の人や本物のアーティストの人って側から見てちょっと変わっているというか飛んでいるところが多いと思うのですよ。

 

多くの人は理解出来ないと思うし、ついていけない。

 

私はN.H氏の驚く程の才能をずっと前から見てきたつもりだし親しくさせて頂く中で良く理解しているつもりではあるけれど、やはりまだまだ底知れぬ考え方や感じ方を持っている人なのだなと思わせてくれます。

 

私の周りで唯一天才だと思えるタレンテッドのN.H氏

 

私と同時期に始めた物事でも瞬時に実力差が付いてしまう。

 

能力だけではなく考え方や振る舞い方、言動など全てにおいて驚きと同時に関心を抱かされる。

 

おまけに、かなり容姿端麗なので神はN.H氏にいったい何物を与えたのだ!?

と問い詰めたくなる程です。

 

私はもう何百人と人と関わってきたと思いますがここまで独特でおそろしい程の才能とセンスを持った人は他に存在しませんでした。

 

タレンテッドだったの!?又吉直樹芥川賞受賞に対する

芥川賞受賞は凄いですね。ただでさえお笑い芸人として売れっ子だと言うのに。

正直言って又吉なんてただの読書家の一人に過ぎ無いと思っていたのにこんなに才能がある人だとは思ってもみなかったです。

文学だけに留まらず身体能力も高い又吉直樹は正にタレンテッドだと思うのです。

小学校から高校までサッカーをやっていたらしく、サッカー名門校のウィングバッグというポジションで活躍し、インハイに出場。

さらに、足も速いらしく高い身体能力を持つという点が只者では無いな、と感じさせます。

N.H氏も芸術、スポーツの分野で著しく高い才能を私に見せつけてくれました。

現代文の授業で先生に芥川賞も夢では無いと期待され、クラスメイトも氏の文才を絶賛していた事を覚えています。

また、スポーツテストでも非常に高い身体能力を様々な種目で見せつけてくれてあぁ、やはりこの人は天才なんだなと身を以て感じました。後にタレンテッドという言葉を知り、パズルのピースがハマった感覚を覚えました。

このように、タレンテッドは多岐に渡る才能を持った人の事を指し、高いレベルでの達成を示します。

又吉直樹も恐らくはタレンテッドではないかと思うのです。

勿論、タレンテッドという概念はギフテッド同様に完全先天性なので努力を以って高いレベルに到達した人を排除します。

どんなに努力しても芥川賞を取れない作家は世にごまんと居る中で又吉直樹は受賞できたという事実は彼の高い文才と芸術的才能を物語っています。

嵐の大野智は才能があるのでタレンテッドである可能性が高い

国民的な人気グループであるジャニーズの嵐・大野智はタレンテッドである可能性が高いという事をN.H氏は言っておりました。

確かに私もそう感じました。氏が言うに、絵の才能やダンスの才能などが高いレベルで達成されているらしく、広範囲に渡り優れた才能の持ち主である事がうかがい知れる事からそう判断したのだそう。

まあ、ジャニーズという狭き門を潜り抜けてきた事実も考慮すればそう思うのも不思議ではないような気がします。

ただ、大野がタレンテッドだとするにはまだ早とちりだと思うのです。

何故なら、タレンテッドというのは完全先天性高能力者所謂ギフテッドの芸術版なので生まれながらにして芸術的才能を発揮していたかどうかも考慮しなければならないからです。

この、生まれながらにしてとはどういうことなのかと言うと生後数ヶ月〜数年以内に顕著に優れた才能が確認できたかどうかという意味です。

ギフテッドなら生後数ヶ月で子供向けの本を丸暗記してしまったとか周りよりも早く喋れるようになったとか小学校入学以前に四則演算が出来た、小学生で既に微分積分をマスターして周りから神童と呼ばれた等というエピソードが高確率で存在するからです。

タレンテッドも御他聞に洩れずそういったエピソードが少なからずあります。

N.H氏は生後8ヶ月で凄い精巧かつアーティスティックな絵を描いた、小学校低学年にも関わらずリトルリーグで先輩を差し置いてエースピッチャーとして活躍する、小学生の時は図画工作の先生中学生の時は美術の先生から作品について色々とある種の尋問を受けていたりコンテスト入賞は当たり前だった、色彩感覚や美的センスなどが非常に優れていると言われた、小学校6年生の時に遊びで始めたとある競技の全国大会で優勝する、小学校から中学校3年生までリレーの選手だった、などなどその才能は枚挙に暇がありません。

 

N.H氏は音や光など少しの刺激にも敏感に反応するらしく神経過敏なのではというぐらい感覚器官が優れています。これは行動を共にしていると分かる事です。具体的なエピソードを書くと長くなるので今回は割愛しますが一つだけ驚いたことがありまして、それは

日差しの強い日に真っ黒なサングラスを掛けて来た事です。眼光が見えないぐらい真っ暗なサングラスで特注品らしいです。外に出るときはこれが無いとダメだとも言ってました。

 

それが無いと眩しいから?と私が聞くと、そう。目の奥がキーンとするから。この痛みには耐え難いのだよ。

と答えていました。一瞬だけ我慢すればすぐに消えるだろうと返すと

すぐにだなんてとんでもない。5秒は続く。ひどい時は10秒続く。これに耐えられる人なんて居ないと思う。

と。この人は一体どんな体質の持ち主なのだ。一般人である私には全くもって理解不能でした。

 

嵐の大野智がここまで過敏で神経質(OE)であるというのならおそらくはタレンテッドなんだろうかと思いますがどうなのでしょうね。ああ見えて影ではとても神経質だったりして。

まぁ一応テレビで活躍するタレントなので才能がある事はほぼ間違いありませんけどね。